郡山 安全性が高い 痛みが少ない 腫れにくい 怖くないインプラント治療ガイド郡山 安全性が高い 痛みが少ない 腫れにくい 怖くないインプラント治療ガイド
インプラントの治療法で選ぶ郡山の歯科医院 » はじめてのインプラントの基礎知識 » インプラント治療法の治療の流れ

公開日:|更新日:

インプラント治療法の治療の流れ

インプラントの治療の流れ

カウンセリング

ほとんどの歯医者で無料のカウンセリングを行っています。最初にドクターが患者の悩みや治療への希望を聞いてから、インプラント治療の流れ、メリットやデメリット、リスクなどを説明します。ドクターとの相性も確認できるので、気になることや不安があれば事前にしっかり聞いておきましょう。

精密検査

レントゲンや歯科用CTで口内を精密にチェックし口腔模型を作製。模型と撮影データを使って治療計画を立案、術前シミュレーションを行いながら患者に説明します。患者の健康状態や病歴も確認し、通院している場合は病院にインプラント可能かどうかも確認してもらう必要があります。

手術

インプラントの手術では、インプラントを顎骨に埋入し一部を顎骨の外に出しておきインプラントと骨の結合を待ってから(3~6ヵ月)アバットメント(支台)を装着する一回法、インプラントを顎骨に埋入後歯肉を閉じ、結合を待って再び歯肉切開してアバットメントを装着する二回法が主流です。様々な治療方法を取り入れているクリニックであれば、抜歯から仮歯装着までがたった一日で可能となる抜歯即時インプラントなどに対応している場合もあります。

上部構造の設置

切開した歯肉の傷が治ったら、上部構造(人工歯)の型取りを行い、人工歯を装着すれば治療は完了となります。上部構造の材質にはレジン、セラミック、ハイブリッドセラミック、金合金などがあります。

通常のインプラント治療の手術方法

インプラントの手術方法「一回法」

一回法の手術

局所麻酔をかけてインプラントの埋入を開始します。麻酔後、歯肉を切開し、顎骨(歯槽骨)にインプラントの太さ・長さと同じ穴を開け、インプラントを埋入、ヘッド部分は顎骨外に出しておきます。インプラントにアバットメント(支台)を連結し歯肉の上に上部〈ヘッド)が出ている状態にして手術は終了となります。

一回法の結合期間

手術後、埋入したインプラントが骨と結合するまでの期間を結合期間といいます。治療部位や骨の状態によって結合期間は異なりますが、目安としては大体3ヵ月~6ヵ月程度です。

人口歯の装着

インプラントと顎骨がしっかりと結合したのを確認した後、上部構造である人工歯の型取りを行います。型取り後、人工歯ができあがったらアバットメントに人工歯を装着します。噛み合わせや不具合などを確認・調整し、一回法の治療は終了です。

インプラントの手術方法「二回法」

二回法の手術(一次)

局所麻酔をかけて歯肉を切開し、専用ドリルを使ってインプラントの太さ・長さと同じ穴を顎骨に開けインプラントを埋入、インプラントのネジ穴が歯茎や骨で塞がらないようにカバーをインプラントに装着します。アバットメントは取りつけず、カバー部分が歯肉から出ないようインプラントを完全に塞いで縫合し結合期間に入ります。

一次手術のあとの結合期間

一次手術が終わったらインプラントと顎骨が結合する結合期間に入ります。患者の骨状態や治療部位によって結合期間は異なりますが、大体3ヵ月~6ヵ月程度です。

二回法の手術(二次)

インプラントと顎骨がしっかり結合したことを確認して二次手術を行います。局所麻酔をかけ再び歯肉を切開してカバー上部に新しく作られた骨を削り、インプラントからカバーを外します。インプラント上部の不要な骨を削ってアバットメントを連結、アバットメント上部が歯肉上に出ている状態にして手術は終了となります。

人口歯の装着

アバットメントを連結し歯肉の傷が回復したら、上部構造である人工歯の型取りを行います。型取り後、人工歯ができあがったらアバットメントに人工歯を装着します。噛み合わせや不具合などを確認・調整し、二回法の治療は終了です。

インプラント治療にかかる期間

顎骨とインプラントがしっかり結合する期間が必要となるインプラント治療では、人それぞれの口内や歯の状態によって治療期間が異なってきます。治療方法にもよりますが、骨が十分にあれば下顎3ヶ月前後、上顎6ヶ月前後が目安となります。しかし抜歯後に長く放置していたり、入れ歯を入れていたりすると、インプラント埋入場所に十分な骨がないということが多く、骨造成が必要となります。その場合、インプラント治療時間に加え、安静期間として3~9ヶ月ほど余計にかかります。

痛みや腫れが少ないインプラント治療の種類

OAM先進インプラント

OAM先進インプラントではドリルを使わず、鍼灸治療用のような極細針を使って骨表面に小さな穴を開け、穴を少しずつ拡げていってインプラントを埋入します。骨を削らないので傷、痛み、出血、腫れが少なく、神経や血管の損傷が起こりにくいです。また傷の治りが早いので治療時間も短縮できます。

オールオン4

オールオン4は入れ歯や歯がほとんど残っていない人にお勧めの治療法です。これまで歯がほとんどない場合のインプラントでは10~12本のインプラントを歯に1本ずつ埋入する必要がありました。オールオン4は4~6本のインプラントを埋入すればすむので、術後の腫れや痛みも少なく身体への負担が軽減されるだけでなく、治療時間が短縮され費用も抑えられます。

フラップレス手術

フラップレス手術はCTによる精密検査でインプラント埋入位置を決定し、顎骨に小さな穴を開けてインプラントを埋入する治療方法です。通常のインプラント手術のように歯肉を切開したり剥離したりせず、傷の縫合もしないので、出血や痛み、術後の腫れが少ないです。また縫合や抜糸が不要なので治療期間も短縮できます。

 郡山で痛みや腫れの少ない
インプラント治療を行う歯科医院3選

関連ページ

抜歯即時インプラント
オールオン4
フラップレス手術
「インプラントを
やりたいけど怖い...」
そんな人におすすめの
安全性や痛みに配慮した
治療法が揃う

郡山のクリニック3選
豊富な治療法と高い技術で
県外の患者も訪れる(※1)
郡山ファースト歯科
矯正歯科
郡山ファースト歯科矯正歯科キャプチャ画像
引用元:郡山ファースト歯科矯正歯科公式HP
https://www.k-first-dental.com/implant/
注目の
治療法
歯茎を切らない治療
フラップレス
-
骨を削らない治療
OAM先進インプラント
治療期間の短い治療
抜歯即時インプラント
埋入本数が少ない治療
オールオン4

電話番号:024-955-6869

一人ひとりに適した
審美性を追求
宝沢伊藤歯科医院
宝沢伊藤歯科医院キャプチャ画像
引用元:宝沢伊藤歯科医院公式HP
https://lp.hosawa-ito.com/
注目の
治療法
歯茎を切らない治療
フラップレス
-
骨を削らない治療
OAM先進インプラント
-
治療期間の短い治療
抜歯即時インプラント
埋入本数が少ない治療
オールオン4

電話番号:024-924-0888

患者の心に寄り添った
治療を提供
きたみ歯科医院
きたみ歯科医院キャプチャ画像
引用元:きたみ歯科医院公式HP
https://www.kitami-dc.com/implant
注目の
治療法
歯茎を切らない治療
フラップレス
-
骨を削らない治療
OAM先進インプラント
-
治療期間の短い治療
抜歯即時インプラント
埋入本数が少ない治療
オールオン4

電話番号:024-947-0541

(※)2025/03/28時点、「郡山 インプラント」と検索して表示された全68院のうち、フラップレスインプラント・OAM先進インプラント・ 抜歯即時インプラント・オールオン4のいずれかに対応し、Google口コミ評価が高かった3院を選出。
・郡山ファースト歯科矯歯科…3.7(17)
・宝沢伊藤歯科医院…4.3(63)
・きたみ歯科医院…4.8(19)

(※1)参照元:インプラント治療なび https://www.dentist-implant.com/all/fukushima/koriyama.html